トイレに温水洗浄便座が付いていない賃貸物件も多くありますが、住んでみるとやはり温水洗浄便座を使いたいと思った方もいると思います。
その場合、温水洗浄便座を付けることが可能なのか、知りたい方も多いでしょう。
今回は、賃貸物件に自分で温水洗浄便座を付けることは可能なのか、温水洗浄便座を取り付ける流れや気を付けるポイントをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件に温水洗浄便座を後付けするのは可能?
賃貸物件に温水洗浄便座を後付けする場合、まずは大家さんへ確認をとりましょう。
賃貸物件は所有者である大家さんの所有物なので、大家さんの許可があれば温水洗浄便座の後付けは可能です。
大家さんに確認をとった場合、一般的には借主の自費負担ならOKの場合が多数ですが、操作スイッチを壁に取り付けるタイプでは、壁に穴をあける必要があります。
原状回復費の対象となる可能性もあるため、大家さんに事前に確認しておきましょう。
もともと付いていた便座は、退去時に元に戻す必要があるため、捨てずに保管しておくことも大切です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の入居後にペットを飼うための交渉は可能?交渉のコツについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件に温水洗浄便座を取り付ける流れ
賃貸物件に温水洗浄便座を取り付ける流れとしては、まず温水洗浄便座を取り付けられる環境かチェックが必要です。
トイレ内にコンセントとアースがないと、温水洗浄便座は設置できません。
また、ユニットバスの場合、お風呂の湿気や水がかかって感電したり、故障したりする恐れがあるので注意が必要です。
取り付ける前には、大家さんや管理会社に交渉して、取り付けの許可をもらいましょう。
取り付け費用は自費でおこなうこと、取り付ける予定の温水洗浄便座の種類などを伝えると効果的です。
また、温水洗浄便座は自分で取り付けることも可能ですが、設置がうまくいかないと水漏れして下の階に迷惑がかかるため、トラブル防止のためにも専門事業者への依頼がおすすめです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の中部屋に住むメリットとは?角部屋との違いを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で温水洗浄便座を選ぶ際のポイント
賃貸物件で温水洗浄便座を選ぶ際のポイントとして、便器のサイズがあります。
便器のサイズはレギュラータイプと大型のエロンゲートタイプの2種類があるため、購入前に便器のサイズを確認しておきましょう。
また、温水洗浄便座のノズルから出てくる温水の貯蔵方法には「貯湯式」と「瞬間式」があるので注意が必要です。
貯湯式はお湯を貯めておくタイプで、ランニングコストがかかるのが特徴です。
一方、瞬間式は即水を加熱するタイプで、ランニングコストは安いものの、本体価格が高めになります。
ほかには、操作パネルが本体の右手にある便座一体型と、壁面に操作パネルが設置されている壁掛け型の2種類があります。
壁掛け型は工事が必要となり、原状回復費用が増える可能性があり、注意が必要です。
▼この記事も読まれています
バス・トイレ別の賃貸物件に住むメリットとデメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件に温水洗浄便座を取り付けるのは、大家さんの許可があれば可能です。
賃貸物件に温水洗浄便座を取り付ける流れは、温水洗浄便座が取り付けられる環境か確認をして、大家さんの許可をもらい、専門業者に依頼します。
温水洗浄便座を選ぶポイントは、便器のサイズ、温水の貯蔵方法、操作パネルのタイプのチェックが必要です。
千種区今池の賃貸物件なら地域密着のみらいふ今池店がサポートいたします。
お客様のライフスタイルにあう、お部屋探しをサポートいたします。
初めての一人暮らし、女性の一人暮らしの方におすすめのエリアや物件を豊富にご紹介しておりますで、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む