バス・トイレ別の賃貸物件は、一般的には快適な住まいとされています。
しかし、実際にはメリットだけでなくデメリットも存在します。
例えば、家賃が高くなる、水回りの掃除が大変になる、などです。
そこで今回は、バス・トイレ別の賃貸物件のメリットとデメリットについて解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
バス・トイレ別の賃貸物件のメリット
バス・トイレ別の賃貸物件のメリットは、洗い場が広くなることが挙げられます。
バス・トイレ一体型の場合は、浴槽の隣に便器が設置されていて、体を洗うスペースがないことが一般的です。
ですので、浴槽の中で体を洗うことになるので、少し窮屈なのと、浴槽はあってもお湯を張ることができません。
バス・トイレ別であれば、浴槽にお湯を張って、洗い場で体を洗うことができますので、そのあとでゆっくり湯船に浸かれます。
お風呂が好きな方にはとくに大事なポイントでしょう。
また、シャワーを浴びるスペースのすぐ隣がトイレなので、シャワーカーテンを使わないと、トイレが濡れてしまいます。
湿気やシャンプーの泡が付いたままのシャワーカーテンは、カビが生えやすいのも困りものです。
さらに浴室には、シャンプーやコンディショナー、ボディソープなどを置くスペースは必要です。
バス・トイレ一体型はスペースが限られるので、お風呂に入るたびに持って入って、お風呂が終わったらまた片付ける、といった手間がかかるかもしれません。
バス・トイレ一体型の場合は、誰かがお風呂に入っている間は、ほかの人がトイレを使えません。
二人暮らしする場合や、友人を招く場合に不便ですが、バス・トイレ別であればこのような問題はありません。
▼この記事も読まれています
賃貸物件を見つけるまでの流れとは?部屋探しから契約までの流れをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
バス・トイレ別の賃貸物件のデメリット
バス・トイレ別の賃貸物件のデメリットは、一般的に家賃が高くなることです。
バス・トイレを別にするためには、設備にコストがかかり、人気が高いことが家賃に反映されています。
また、掃除の手間も増えます。
バス・トイレ一体型の場合は、シャワーの水でお風呂とトイレをまとめて一度に掃除できるので、掃除が楽でしょう。
別々の場合はそれぞれ別々に掃除しなければなりませんし、トイレを丸ごと水洗いすることもできません。
同じ専有面積であればの話ですが、バス・トイレ別だと、それぞれスペースが必要なので、バス・トイレ一体型よりも居住スペースがせまくなります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の共用部分とは?玄関やベランダの使い方もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
バス・トイレ別の賃貸物件のメリットは、洗い場が広い、収納スペースが多い、湯船にゆっくりつかることもできることなどです。
デメリットは、家賃が高くなることや、掃除の手間が増えることなどです。
バス・トイレ別の賃貸物件を選ぶかどうかは、自分のライフスタイルや予算に合わせて判断することが大切です。
千種区今池の賃貸物件なら地域密着のみらいふ今池店がサポートいたします。
お客様のライフスタイルにあう、お部屋探しをサポートいたします。
初めての一人暮らし、女性の一人暮らしの方におすすめのエリアや物件を豊富にご紹介しておりますで、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む