「10畳の広さはどれくらいあるの?」「一人で暮らしには狭くない?」など物件の部屋の広さのイメージが湧かずに悩んでいる方もいるでしょう。
1回の引っ越しで数十万円単位の初期費用がかかるからこそ、物件選びは慎重におこなうのが大切です。
この記事では、10畳の部屋の広さや一人暮らしで最適なレイアウトの考え方について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
10畳の部屋の広さはどれくらい?
1畳の広さは地域ごとに若干差がありますが、東京では16.56㎡(4.5m×3.6m)、関西では18.25㎡(4.7×3.8)が基本です。
東京と関西だけでも約1.5㎡(0.2m×0.2m)の差がありますが、不動産公平取引協議会で1畳=1.62㎡以上と義務付けられています。
そのため、不動産会社が掲載している物件情報に記載されている平米数は全国で一致しているため、大差があるわけではありません。
注意点として、公団住宅やアパートなどの集合住宅では団地間と呼ばれる14.45㎡が適用されるため、ほかの畳サイズと比較するとやや小さめです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件を見つけるまでの流れとは?部屋探しから契約までの流れをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
10畳の部屋の広さは一人暮らしにぴったり?
結論からお伝えすると10畳の広さは一人暮らしには広めなため、比較的収納スペースを多く確保したい方や仕事用のスペースを確保したい方にぴったりです。
国土交通省は、一人暮らしをするために必要な最低限の広さを25㎡と明言しており、25㎡は6畳〜8畳程度を指しています。
最低限の広さ以上の空間を確保できるため、シングルではなくセミダブルのベッドを置いたりダイニングテーブルを置くなど大型家具を設置してもゆとりのある空間となります。
たとえ、1Kやワンルームの間取りであっても空間が広いため、仕事場とプライベートの空間を区切るレイアウトも可能です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の初期設備とは?設備破損時の対応や注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
10畳の部屋の広さに適したレイアウトの考え方
レイアウトをするときは、「ワンルームか1Kか」「縦長か正方形か」がポイントです。
ワンルームはキッチンと生活スペースを区切るかどうか、1Kはソファやダイニングテーブルなど大型家具を置くかどうか検討します。
また、日本国内では縦長の物件が多いですが、縦長の物件は家具の配置によっては太陽光を奥まで届けられないためデザインがしづらいです。
一方、正方形であれば四隅で生活スペースを区別したり、中心にベッドを置くなどおしゃれな空間づくりができます。
空間デザインをする前提で物件選びをする場合は、立地や予算の問題がない1Kの正方形が最適です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の共用部分とは?玄関やベランダの使い方もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
10畳の部屋の広さは一人暮らしでは十分なスペースを確保でき、大型家具を置いたり仕事スペースの確保も可能です。
ただし部屋のレイアウトにこだわる方は、ワンルームより1K、縦長より正方形の物件を選ぶのがおすすめです。
千種区今池の賃貸物件なら地域密着のみらいふ今池店がサポートいたします。
お客様のライフスタイルにあう、お部屋探しをサポートいたします。
初めての一人暮らし、女性の一人暮らしの方におすすめのエリアや物件を豊富にご紹介しておりますで、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む