052-745-7310

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
年末年始・お盆・GW

千種区今池の賃貸|みらいふ > みらいふのスタッフブログ一覧 > 一人暮らしでは住民票はどうする?実家のままにするデメリットも解説

一人暮らしでは住民票はどうする?実家のままにするデメリットも解説

≪ 前へ|女性の一人暮らしの防犯対策とは?できる対策や防犯グッズをご紹介   記事一覧   同棲を始めるための手順とは?準備やお部屋の探し方についても解説|次へ ≫

一人暮らしでは住民票はどうする?実家のままにするデメリットも解説

一人暮らしでは住民票はどうする?実家のままにするデメリットも解説

一人暮らしをする方のなかには、実家から住民票を移動せずに、そのままにしておいても問題ないと考える方はいらっしゃるでしょう。
住民票を移さず、実家ままにしておいても、生活に支障は無いのでしょうか?
そこで今回は、住民票を実家から移さないことによるデメリットや住民票の移し方を解説します。

住民票を実家のままにして良い?

まず、引っ越しをする際に、住民票を移すことは法律で義務化されています。
届け出を行わない場合、住民基本台帳法では「5万円以下の過料に処する」と定められているのです。
また、「転入・転居をした場合は14日以内に市町村長に届け出をおこなうこと」とも定められています。
しかし、実家のままにしておいても良いケースがあります。
定期的に実家に戻るなど、生活の拠点に変更がない場合は住民票を実家のままにしても問題ありません。
そのほかに、1年以内に元の住所に戻る見込みがある場合も一時的な転居とみなされ、住民票の移動はしなくて良いとされています。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の入居後にペットを飼うための交渉は可能?交渉のコツについて解説

住民票を実家のままにしておくデメリットとは?

住民票を実家のままにしておくデメリットとして、まず、通勤手当や住宅手当の申請が認められないことが挙げられます。
勤務先から通勤手当などが支給される場合は、住民票の提出があるため、住民票を移さないでいると現在の住所の証明ができません。
現在の住所の証明ができないでいると、当然、申請が認められないのでデメリットといえるでしょう。
また、住民税や所得税、社会保険料の手続きが複雑になることもデメリットです。
本来、税金などは住民票のある自治体に納付するものです。
住民票が現在の住所でなく実家にある場合は、実際に納税していても、実家が未納扱いになってしまいます。
結局は、職場に申告している住所地に住民票を移すことになり、手続きが複雑になります。
そのほかに、先述したように、罰金が科せられてしまう場合もあるので注意しましょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の中部屋に住むメリットとは?角部屋との違いを解説

住民票の移し方とは?

まず、新しく住む場所が決まったら、引っ越し前に旧住所の役所で転出届を提出し、転出証明書を発行してもらいましょう。
しかし、転出届を提出するのは、必ず新居が決まってからにしましょう。
なぜなら、転出届を契約前に出してしまうと現住所の証明ができなくなり、契約申し込みの際に手続きができなくなってしまうからです。
また、引っ越しが終わったら、入居日から14日以内に新しい住所の役所へ転入届と転出証明書を提出しましょう。
なお、住民票を移す際には印鑑や本人確認書類が必要になりますので、忘れないようにしましょう。

▼この記事も読まれています
バス・トイレ別の賃貸物件に住むメリットとデメリットをご紹介

住民票の移し方とは?

まとめ

法律で転入・転居をした場合は14日以内に届け出をおこなうことが定められています。
また、住民票を移さなかった場合、通勤や住宅手当の申請が認められない、税金の手続きが複雑になるなどデメリットもあります。
なお、新居が決まったら、引越し前に転出届を提出し、転出証明書をもらい、引っ越し後14日以内に提出をしましょう。
千種区今池の賃貸物件なら地域密着のみらいふ今池店がサポートいたします。
お客様のライフスタイルにあう、お部屋探しをサポートいたします。
初めての一人暮らし、女性の一人暮らしの方におすすめのエリアや物件を豊富にご紹介しておりますで、お気軽にご相談ください。


≪ 前へ|女性の一人暮らしの防犯対策とは?できる対策や防犯グッズをご紹介   記事一覧   同棲を始めるための手順とは?準備やお部屋の探し方についても解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    みらいふ今池店
    • 〒464-0850
    • 愛知県名古屋市千種区今池1丁目6-7
      サンパワービル4階
    • TEL/052-745-7310
    • FAX/052-745-7311
    • 愛知県知事 (1) 第25352号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-25
    エスリード今池ルミナスの情報を更新しました。
    2025-01-25
    エスリード池下レスティアの情報を更新しました。
    2025-01-25
    ケイジェイ・レジデンス覚王山の情報を更新しました。
    2025-01-25
    ソリッド春岡の情報を更新しました。
    2025-01-25
    エスリード今池アヴェールの情報を更新しました。
    2025-01-25
    エスリード葵桜通りの情報を更新しました。
    2025-01-25
    扶桑ハイツⅠの情報を更新しました。
    2025-01-25
    ラ・トゥール代官町の情報を更新しました。
    2025-01-25
    千種ライズの情報を更新しました。
    2025-01-25
    ルーエ今池の情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


グランプラス覚王山

グランプラス覚王山の画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市千種区振甫町3丁目37-6
交通
覚王山駅
徒歩13分

セザール今池

セザール今池の画像

賃料
4万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市千種区千種3丁目11-2
交通
吹上駅
徒歩5分

エスリード今池ルミナス

エスリード今池ルミナスの画像

賃料
8.03万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市千種区今池5丁目25-24
交通
今池駅
徒歩3分

エスリード池下レスティア

エスリード池下レスティアの画像

賃料
7.864万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市千種区仲田2丁目16-13
交通
今池駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約