最近では、賃貸物件に固定電話を設置しない方も増えています。
そもそも携帯電話を持っているのに、家に電話が必要なのかと思う方も多いでしょう。
ここでは、固定電話を設置するメリット・デメリットや、固定電話の種類・開通工事の費用などについて解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件に固定電話を設置するメリット
携帯電話があるので、賃貸物件には固定電話はいらないと考えている方も多いでしょう。
確かに、基本料金などの経費が必要だったり、営業電話などの迷惑電話がかかってきたりとデメリットもありますが、メリットもたくさんあります。
自宅に電話があると、自宅でFAXを利用でき、わざわざコンビニなどに行く必要がありません。
仕事など、いざという時に自宅にFAXがあるとすぐに対応ができるでしょう。
また、アナログ回線による固定電話だと、停電の際でも利用できる可能性があります。
災害時や通信障害の際・スマートフォンが故障してしまった場合などに、代わりの連絡手段としてあると便利です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件を見つけるまでの流れとは?部屋探しから契約までの流れをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で使用する固定電話の種類
賃貸物件で使用する固定電話には、いくつかの種類があります。
契約希望者と電気通信事業者の契約によって敷設される電話回線を「加入電話」といい、加入電話はアナログ回線とデジタル回線の2種類があります。
アナログ回線はアナログ信号で受信する電話回線で、昔からあるごく一般的な電話回線のため、電話一本を引いておきたい方に向いています。
デジタル回線はデジタル信号で通信する電話回線で、電話番号を1回線で2つまで追加可能と利便性が高いため、FAXをよく使う店舗や企業におすすめです。
このほかに「IP電話」と呼ばれる、インターネット回線を利用した固定電話サービスがあります。
IP電話はインターネットと電話サービスが同時に利用できるメリットがありますが、停電時は利用ができないため注意が必要です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の初期設備とは?設備破損時の対応や注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件に固定電話の開通工事するとき費用は誰の負担になる?
賃貸物件に固定電話を設置する場合には、開通工事が必要です。
最近ではさまざまな形態の賃貸物件がありますが、部屋に電話を設置するための設備が整っていない場合には、入居者の負担となる場合があるので注意しましょう。
このようなトラブルを避けるためにも、契約の際には重要事項説明書を十分に確認しなければいけません。
重要事項説明書に電話設備設置可能の記載があれば、費用は大家負担となりますが、記載がない場合には入居者負担となる可能性があります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の共用部分とは?玄関やベランダの使い方もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
自宅に電話がない家も多くありますが、家に電話があるとFAX利用ができたり、災害の際に役立ったりなどメリットも多くあります。
固定電話には種類があり、それぞれに料金やサービスが異なるので、利用する際にはよく検討しましょう。
また入居契約の際には、重要事項説明書に電話設備設置可能と記載されているかも確認しましょう。
千種区今池の賃貸物件なら地域密着のみらいふ今池店がサポートいたします。
お客様のライフスタイルにあう、お部屋探しをサポートいたします。
初めての一人暮らし、女性の一人暮らしの方におすすめのエリアや物件を豊富にご紹介しておりますで、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千種区今池の賃貸物件一覧へ進む